グループ病院Aで正社員として働いています。
他病院と比べ非常に忙しく、全く休憩の時間ももてないくらいです。
他病院と比べ非常に忙しく、全く休憩の時間ももてないくらいです。
仕事内容はとても多く、ルーチンの業務を覚えるのもものすごく大変です。
そういった環境のためか、すぐに辞めてしまう人も多いです。
ルーチン業務の他に係の仕事や委員会、勉強会の発表などなど、サービス残業もあたりまえ。
家に持ち帰って仕事をすることも多く、家のこともままならない状態です。
お給料は専門職でも非常に安いです。
新人、中堅でも手取り17万程度でしょうか。
良いのは上の人間だけです。
また、運動会やグループ病院内での行事は必ず参加しなくてはいけません。
休みの日も返上して行かなくてはなりません。
まるで一種の宗教のようだと皆言っています。
ルーチン業務だけなら未だしも、その他の業務があるので定時に帰れることは滅多にありません。
また、上司も気分屋が多く、機嫌が悪いとすぐに人に当たり散らします。
人間関係も大変ですし、毎年新人や実習生やら入ってくるので、ルーチン業務をこなしながらの教育はものすごく苦労します。
仕事も多く、雑務も多く、上司に文句を言われ…散々です。
入社してくる新人も多いですが、辞めていく人も多いです。
そうすると辞めた人の分の仕事が必然的にまわってきます。
そして人が辞めます。その繰り返しです。