わたしが昔働いていた企業は、上司が本当にブラックだった。
些細なことで、呼び止めては何分も無駄に説教を始めて
そういったことで字kンを無駄にしているくせに仕事が、定時に終わらないと仕事が遅いと罵倒。
ミスをした理由を説明しといって説明するが、どんどんなぜそうしたと禅問答のような質問を連発して、こっちが応えきれなくなると
何故わからないと、わけのわからない詰問を連発。
サービス残業は当たり前で、出勤簿に時間通りに書くと、遠回しに圧力をかけてくる。
ライン作業で離れられないのに、残業のことを問いただすためにわざと
ライン作業中に無理やり呼び出して無駄に長時間責め立てられてラインがめちゃくちゃになりそうになった時もあった。
もちろん、平気で約束を破ったりするのは当たり前だし、命令もころころ変わるため現場はてんてこ舞い。
気分で仕事をしているから、その人はみんなから嫌われているのですが、社長も重油な人材だから排除が出来ず
完全にお山の大将でしたので、ブラック企業状況が改善する見込みはありませんでした。
そこでは長くは続かず半年するかしないかぐらいで離れることになりました。
しばらく転職活動など行う気もなくなるくらい精神的にげんなりした経験は今でも忘れられません。